第2回戦<千葉ロッテ4-3ヤクルト>◇6/1(水)◇神宮球場
6月1日(水)、お天気に恵まれた神宮球場で、第2回戦千葉ロッテ対ヤクルト戦が行われました。
先発は、美馬学投手(35歳)vs原樹理投手(28歳)。
中村奨吾選手(30歳)は、2回表に同点のホームラン、安田尚憲選手(23歳)がホームランで勝ち越しに成功。
4回表、ヤクルト濱田選手にホームランを打たれ逆転されるが、4回裏に、また安田選手がホームラン。
2打席連続ホームランで、再び3-3の同点に。
両軍合わせてホームラン6本の花火の打ち合いの末、タイムリーヒットで試合を決めたのはレアード選手(34歳)でした。
ヤクルトに4-3で勝利し、美馬投手は、今季2勝目をあげました。
安田選手・2打席連続ホームランにファン歓喜

今回は、リビングから中継として、安田選手選手のホームランの模様をお伝えします。
2回表、5番・中村奨吾内野手(30歳)のホームランに喜んだ直後、6番・安田尚憲内野手(23歳)のホームランに、球場のファンもSNS上も歓喜に包まれました。
あの角度と打球音で、テレビ越しで観ていても、ホームランとわかりました。
4回表、またもや打った瞬間に「入ったぁ!!」と、私はテレビ前で叫んでいました。
2打席連続ホームラン!!
安田選手は、凛とした顔つきで一生懸命走りホームイン。
安田くん!!やったあ!!
ホームラン!!ホームラン!
私はテレビで観戦してるのに、まるで球場にいるかのような錯覚を起こしてしまう程、大はしゃぎして安田選手をホームで迎えました。
この時、安田くんをホームベース前で迎えてる気持ち!
私は、選手か?(笑)
ベンチでは、三木亮選手(30歳)に、手荒い祝いで迎えられていました!(^^)!
ファンもベンチの選手たちも、飛び上がって大喜び!!
井口監督、嬉しそう(*^^)v
ヤクルトの主砲村上宗隆選手(22歳)の前で、連続2打席ホームランを打った安田選手。
ヒーロ―インタビューは、もちろん安田選手。
ニコっともせずに、引き締まった面持ちで凛々しくコメントしている安田選手の言葉を聞いてると、自然に涙が溢れてきました。
これを機に、安田選手もチームも上昇し、優勝を目指して頑張ってほしいです。
みんな、待ってたんだよ!
2打席連続ホームラン!ありがとう(*^^*)
初ヒロイン、おめでとう!


【先発】
- ロッテ:美馬
- ヤクルト:原樹理
【責任投手】
- 勝利:美馬(2勝4敗0S)
- 敗戦:原樹理(4勝3敗0S)
- セーブ:益田(0勝1敗11S)
【バッテリー】
- 千葉ロッテ:美馬→東條→ゲレーロ→益田ー松川→柿沼(捕手)
- ヤクルト:原樹理→木澤→コールー大西→中村(捕手)
【本塁打】
- ロッテ:中村奨3号ソロ(2回・原樹理)、安田1号ソロ(2回・原樹理)、安田2号ソロ(4回・原樹理)
- ヤクルト:山田11号ソロ(1回・美馬)、オスナ5号ソロ(2回・美馬)、濱田4号ソロ(4回・美馬)
得点が、ソロ・ホームラン!!
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | E |
ロッテ | 0 | 2 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 4 | 5 | 0 |
ヤクルト | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 9 | 1 |
観客数:18,059人
試合放送スケジュール
日付 | 対戦相手/球場 /試合開始時間 | 放送局/メディア |
2日(木) | ヤクルトスワローズ 18:00試合開始 神宮球場 | 【CS】フジテレビONE 【ネット】DAZN |
今日も勝って、カード勝ち越ししよう!
交流戦を観る方法
- スカパー!プロ野球セット なら全試合の視聴ができるので、おススメです。
- 6月からスカパー!プロ野球セット 1本に、切り替えるのもGOOD。
- 1カ月は無料になるので、月初めに加入または、再加入することをお勧めします。
- スカパーは、月末締めなので加入のタイミングは、月初め(6月1日)がおススメ。
- DAZN(本体)または、DAZN For docomo(ドコモ)で観る方法
- 両DAZNともに、料金は3000円、決済方法・締め日が異なります。
- DAZN For docomo(ドコモ):末締めの為、月初め(6月1日)からの契約がおススメ。
- DAZN(本体):登録日より1カ月
- DAZN for docomoはドコモが運営しているDAZNで、二つは別の媒体です。
DAZN(本体)または、DAZN For docomo(ドコモ)では、広島戦が観れないので、J SPORTSの視聴方法をご紹介し解約の仕方をお伝えしました。
AmazonスティックTVがあれば、テレビで視聴可能です。

Fire TV Stick 4K Max – Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

Fire TV Stick – Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー
一緒にテレビ前で応援頑張ろう!!
◇ブログランキングに参加しています。
ポチっとして頂けると、励みになるのでよろしくお願いします。

千葉ロッテマリーンズランキング

プロ野球ランキング