<千葉ロッテ6ー3楽天>◇5/17日◇ZOZOマリン
5月17日(火)、ZOZOマリンにて、千葉ロッテ対東北楽天の第9回戦が行われ、6-3で千葉ロッテが今季初の逆転勝ちに成功しました。
ホーム3連戦の初戦を勝利し、幸先よいスタートとなりました。
先発・石川vs田中投手対決

先発は、ロッテ・石川歩投手(34歳)、楽天・田中将大投手(33歳)の同級生対決。
バッテリーは、石川投手と松川虎生捕手(18歳)。
石川投手は、初回はランナーを背負いながらも無得点に抑え切り抜けましたが、2回に先制され1失点。
ロッテは、今季先制された試合は、勝利は0。
しかし、この日は先制されても、逆転勝ち出来たナイスゲームとなりました。
この勝ちは大きい!!
自信に繋がります!
3回にキャプテン中村奨吾選手(29歳)タイムリーで同点に追いつくも、4回に2失点。
石川投手は、球数も多くなりましたが、6回3失点でマウンドを降りました。
好投の田中投手は球数も少ないまま、省エネで回を進めていましたが、7回に100球近くなった時、ロッテ打線爆発で一挙に5点獲得。
田中投手は、5失点でマウンドを降りました。
まーくん、多くない?
先週もおじと対決(T_T)
完封負けしたけど、今回はまーくん攻略成功!!

佐々木千隼投手の勝ち運とヒロミナイト再来

7回にリリーフ登板したのは、佐々木千隼投手(27歳)。
三者凡退の好投でした。
7回裏、岡大海外野手(30歳)がソロホームランで1点差に詰め寄り反撃開始。
中村内野手のタイムリーで同点、佐藤都志也選手(24歳)のタイムリーで4-3と逆転成功。
更に、代打山口航輝選手(21歳)の2塁打で2点追加で6対3と大きくリードしました。
8回西野勇士投手(31歳)、9回益田直也投手(32歳)でゲームセット。
結果、今季最多の14安打で勝利となりました。
ヒーローインタビューは、奨吾くん&としくん。
奨吾くん:忘れかけた景色。。。
としくん:前試合で沢山迷惑をかけていたので・・・。
二人共、いつも頑張ってたよ!
今日は、勝てて本当に良かった(^^)
勝利投手は、佐々木千隼投手となり、解説里崎智也氏も「佐々木の勝ち運と、ヒロミナイトで勝利でしたね!」とコメント。
佐々木千隼投手が勝利投手に、球場ファンははもちろんのことSNSでも大いに盛り上がりました。
千隼の勝ち運、伝説ではなかったね!
千隼が投げると、勝利投手に!!
【先発】
- ロッテ:石川歩
- 楽天:田中将大
【責任投手】
- 勝利:佐々木千(1勝0敗OS)
- 敗戦:田中(0勝0敗7S)
- セーブ:益田(0勝0敗7S)
【バッテリー】
- 楽天:田中→石橋→弓削→酒居ー炭谷(捕手)
- ロッテ:石川→佐々木千ー西野→益田ー松川→柿沼(捕手)
【本塁打】
- 日本ハム:なし
- ロッテ:岡3号ソロ(7回・田中)
14安打に大喜びの私。
14安打と聞いて、寂しいとコメントの井口監督。
そらそうだ!これからもっと打ってね!
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | E |
楽天 | 0 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 9 | 1 |
ロッテ | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | × | 6 | 14 | 1 |
観客数:21,001人
試合放送スケジュール
5月17日(火)から楽天イーグルスと3連戦戦です。
応援がんばろう!!
日付 | 対戦相手/球場 /試合開始時間 | 放送局/メディ |
17日(火) | 東北楽天イーグルス 18:00試合開始 ZOZOマリン | 【テレビ】千葉テレビ 【BS】BS12 トゥエルビ 【CS】日テレNEWS24 【ネット】・DAZN ・Rakuten TV ・ベースボールLIVE ・PERSOL パ・リーグT.V |
18日(水) | 東北楽天イーグルス 18:00試合開始 ZOZOマリン | 【テレビ】千葉テレビ 【BS】BS12 トゥエルビ 【CS】日テレNEWS24 【ネット】・DAZN ・Rakuten TV ・ベースボールLIVE ・PERSOL パ・リーグT.V |
19日(木) | 東北楽天イーグルス 18:00試合開始 ZOZOマリン | 【テレビ】千葉テレビ 【BS】BS朝日 【CS】日テレNEWS24 【ネット】・DAZN ・Rakuten TV ・ベースボールLIVE ・PERSOL パ・リーグT.V |
ロッテの試合をおうちで観る方法

スカパー!プロ野球セット なら全試合の視聴ができるので、おススメです。
また、DAZNもしくは、DAZN For docomoは、レギュラーシーズン・交流戦・クライマックスシリーズの全試合が観られます。
(ただし、広島カープを除く11球団のみ・日本シリーズの配信はありません。)
※DAZN(本体)とDAZN For docomo(ドコモ)は、全く別の媒体となります。
パ・リーグ主催の全試合を観るなら、RakutenTV、PERSOLパ・リーグT.V、ベースボールLIVEもおススメです。
ただし、交流戦のセリーグ主催の試合の配信はありません。
交流戦の時期だけ、セ・パ両リーグ主催試合の配信があるDAZNで一カ月契約して観る方法も良いです。
どうやってロッテの試合をテレビ観戦するのがよいか迷っている方は、ご家庭の環境に合った媒体で観て下さいね。
また、詳しく視聴の仕方やおススメをお知らせしたいと思います。
一緒にテレビ前で応援頑張ろう!!
◇ブログランキングに参加しています。
ポチっとして頂けると、励みになるのでよろしくお願いします。

千葉ロッテマリーンズランキング

プロ野球ランキング