<東北楽天7ー0千葉ロッテ>◇5/10日◇楽天生命パーク
5月10日(火)、仙台の地にある楽天生命パークにて、東北楽天対千葉ロッテの第6回戦が行われ、7-0で千葉ロッテが完封負けをしました。
連敗を止めたかったのですが、5連敗です。
楽天の先発田中将大(33歳)投手は、2013年以来の完封勝利となりました。
楽天が優勝の年以来ってことです。
今日は、まあくんに完敗です(T_T)。
139球魂の投球・小島和哉投手
千葉ロッテ先発は、小島和哉投手(25歳)。
8回途中139球の力投も4失点となるまで、マウンド上で戦った小島投手。
8回途中まで2失点と好投し、投手戦を繰り広げていただけに、打線の援護がないまま悔しい負けとなりました。
今季は、まだ1勝が届かず。
「今日こそ1勝を!」と、願って応援も必死。
おじ、がんばったよ。
ありがとう。
前回の登板も、ZOZOマリンで19mの強風の中、134球を投げた末、打線の援護のないまま、敗戦となった記憶が新しいです。

どうにか、小島投手に勝ちを付けたかった試合でした。
頑張った投球を、負けでなかったことにしたくなので、小島投手の記録としてブログに書いています。
おじ、本当にごめんね。
体、大丈夫?
ケアをしっかりしてもらってね。
今季初登板・横山陸人投手
孤軍奮闘の末、リリーフとしてマウンドへ上がったのは、10日付けで一軍登録をしたばかりの今季初登板の横山陸人投手(20歳)。
プロ初登板は、昨年2021年の甲子園で行われた交流戦・阪神戦でした。
ダイナミックな力強い投げ方に、若さ溢れるロッテの希望の投手です。
将来、守護神になれるのではと期待をしています。
しかし、8回途中からリリーフしたものの、楽天打線の勢いはおさまらず、ピンチが広がり結果5失点となりました。
今回は、難しかった(T_T)
次回は、陸人君には、イニング頭から行ってほしいなあ。
【先発】
- ロッテ:小島和哉
- 楽天:田中将大
【責任投手】
- 勝利:田中(4勝1敗OS)
- 敗戦:小島(0勝4敗0S)
【バッテリー】
- 楽天:田中ー炭谷(捕手)
- ロッテ:小島→横山ー柿沼→松川(捕手)
【本塁打】
- 日本ハム:なし
- ロッテ:なし
<ハイライト>
菅野剛士外野手(28歳)
レフト・ぽにょのバックホーム!!
見事な送球で先制点を阻止!
毎日毎日、一人気を吐いてるよね。
ぽにょ、いつもありがとう!
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | E |
ロッテ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0 |
楽天 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 5 | × | 7 | 9 | 0 |
観客数:22,005人
試合放送スケジュール
5月11日(水)、楽天戦です。
今日こそ、勝ちましょう!
連敗ストップするように応援がんばろう!!
日付 | 対戦相手/球場 /試合開始時間 | 放送局/メディ |
11日(水) | 東北楽天イーグルス 14:00試合開始 楽天生命パーク | 【テレビ】東日本放送 【CS】J SPORTS 2 【ネット】・DAZN ・Rakuten TV ・ベースボールLIVE ・PERSOL パ・リーグT.V |
12日(木) | 東北楽天イーグルス 14:00試合開始 楽天生命パーク | 【CS】J SPORTS 2 【ネット】・DAZN ・Rakuten TV ・ベースボールLIVE ・PERSOL パ・リーグT.V |
ロッテの試合をおうちで観る方法

スカパー!プロ野球セット なら全試合の視聴ができるので、おススメです。
また、DAZNもしくは、DAZN For docomoは、レギュラーシーズン・交流戦・クライマックスシリーズの全試合が観られます。
(ただし、広島カープを除く11球団のみ・日本シリーズの配信はありません。)
※DAZN(本体)とDAZN For docomo(ドコモ)は、全く別の媒体となります。
パ・リーグ主催の全試合を観るなら、RakutenTV、PERSOLパ・リーグT.V、ベースボールLIVEもおススメです。
ただし、交流戦のセリーグ主催の試合の配信はありません。
交流戦の時期だけ、セ・パ両リーグ主催試合の配信があるDAZNで一カ月契約して観る方法も良いです。
どうやってロッテの試合をテレビ観戦するのがよいか迷っている方は、ご家庭の環境に合った媒体で観て下さいね。
また、詳しく視聴の仕方やおススメをお知らせしたいと思います。
一緒にテレビ前で応援頑張ろう!!
◇ブログランキングに参加しています。
ポチっとして頂けると、励みになるのでよろしくお願いします。

千葉ロッテマリーンズランキング

プロ野球ランキング
びっちゃん、いつもブログありがとうございます。昨日のおじの投球は、途中まで本当に好投だっただけに、早い段階で打線の援護があれば初勝利になったんやろうに…とただただ残念です。130球を超える投球は、自身が志願したと載ってたけど、自陣の援護を信じて少しでも長いイニングを!と頑張ってくれてたあの表情を見たら切なくて、泣けてきたよ…。しばらく体しっかり休めてケアして、次こそは白星つけてあげれるように今日から打線は気持ち新たに爆発して欲しいよね!もちろんバックの守りも確実に!今日こそは勝ちたい!!マリーンズファイティン!!
かきさん、いつもコメントありがとうございます。
お返事おそくなりました。
おじ、体の疲れが取れていると良いですね。
しっかりケアしてから、次の登板に向けて調整してほしい。
翌日から3連勝のマリーンズ。
これは、きっとおじの頑張りに野手が応えた証拠ね。
翌日先発の河村君も、試合後に「小島さんの頑張りに・・・」とコメントしてくれてたね。
翌日、リリーフ陣をつぎ込めたのもおじも頑張りがあったから。
かきさんの言うように、次回こそ、おじに白星付けるためにも応援もがんばろうね。
また、コメント待ってます。
By びっけ