4月13日、千葉ロッテの種市篤暉(たねいちあつき)投手(23歳)が、マウンドへ帰ってきました。
ファームで種一投手が投げていると、ロッテファンのTwitterで話題になり、あわてて観た方も多かったと思います。
たねいち君が投げてるって??
新しくファンになった方には、「種一?」と思った方も沢山いたと思います。
種一投手は、右ひじのトミー・ジョン手術を2020年9月に受けており、リハビリに専念していましたが、佐々木朗希投手と並ぶ将来エース候補の投手です。
2020年7月25日西武ライオンズ戦、西武0ー5ロッテ(メットライフ)で、渾身の136球でプロ初完投初勝利をしています。
西武打線を4安打10奪三振・無失点で抑ええ、150キロを超える剛速球に落差のあるフォークで三振を沢山奪っていくので、ワクワクした試合を思い出します。
当時21歳の種市投手と柿沼友哉捕手(26歳)のバッテリーは、「柿の種バッテリー」とファンに呼ばれています。

【撮影:2022.3.29 びっけ】
次の8月1日の試合は、不調だったので心配の声が上がっていたのですが、翌2日に肘の違和感で登録抹消。
すぐに戻ってくると言われていたものの、結局は9月に肘の手術をしたと発表がありました。
現在は種市投手23歳、柿沼選手28歳です。
13日は、手術を経て1年7ヵ月ぶりの復帰登板だったのです。
初完投初完封の日は、9回で満塁となり、最期は渾身の直球で三振に抑えたシーンが脳裏に焼き付いています。
ただ、9回で最後球数が増えてしまい136球になったことも覚えています。
今年キャンプよりブルペンで投球練習を開始していたので、夏以降に帰ってこれるのではと期待していたところです。
4月12日は、西野勇士投手(31歳)が今季初勝利となり、試合後の記者へのコメントでは、種市投手への思いを語っていました。
「自分のこの姿を見てもらって、あいつを勇気付けることができたらと思っています。」
と。
西野君、初勝利おめでとう。
ほんと優しい先輩やね。
(びっけは関西弁)
西野投手は、種市投手より数カ月早く肘の手術を受け、リハビリ組で一緒に過ごしてきた先輩です。
種一投手も、「西野さんがいなかったら・・・」と、語っていた様子がロッテ公式H.Pにアップされていました。
本人の努力と支えてくれる先輩や仲間がいたからこそ、乗り越えられたリハビリ期間。
ようやく二軍のマウンドへ立ったと思うと目頭が熱くなります。
無理をせず、一つずつ確認しながら実践を積み重ねた上で、一軍に帰ってきてほしいです。
焦らずにゆっくりね。
待ってるよ。種市君!!
西野投手初勝利のブログはこちら↓
一軍復帰初登板は、マリンで観た~い!!
たねいち君を、拍手喝采で迎えたいな。
【西野投手のコメント】引用:日刊スポーツ 2022.4.13 金子真二氏
試合放送スケジュール
4月22日(金)から、京セラドームでオリックス三連戦です。
今日こそは、打てますように。。。
ロッテの選手は、関西出身の選手が多いので、ご家族や友人も応援に駆け付けてくれる方もいると思います。
関西にもロッテファンはいるし、遠征で京セラドームへ駆けつけてくれるファンもいます。
きっと奮起してくれると思います。
テレビ前からも、パワーを送ろう!!
日付 | 対戦相手/球場 /試合開始時間 | 放送局/メディ |
22日 (金) | オリックスバッファローズ 18:00試合開始 京セラドーム | 【CS】J SPORT3 【ネット】DAZN ・Rakuten TV ・ベースボールLIVE ・PERSOL パ・リーグT.V |
23日 (土) | オリックスバッファローズ 14:00試合開始 京セラドーム | 【CS】J SPORT3 【ネット】DAZN ・Rakuten TV ・ベースボールLIVE ・PERSOL パ・リーグT.V |
24日 (日) | オリックスバッファローズ 13:00試合開始 京セラドーム | 【テレビ】関西テレビ 【CS】J SPORT3 【ネット】DAZN ・Rakuten TV ・ベースボールLIVE ・PERSOL パ・リーグT.V |
1試合も見逃したくない思いで観ています。
ロッテの試合をおうちで観る方法

スカパー!プロ野球セット なら全試合の視聴ができるので、おススメです。
また、DAZNもしくは、DAZN For docomoは、レギュラーシーズン・交流戦・クライマックスシリーズの全試合が観られます。
(ただし、広島カープを除く11球団のみ・日本シリーズの配信はありません。)
※DAZN(本体)とDAZN For docomo(ドコモ)は、全く別の媒体となります。
パ・リーグ主催の全試合を観るなら、RakutenTV、PERSOLパ・リーグT.V、ベースボールLIVEもおススメです。
ただし、交流戦のセリーグ主催の試合の配信はありません。
交流戦の時期だけ、セ・パ両リーグ主催試合の配信があるDAZNで一カ月契約して観る方法も良いです。
どうやってロッテの試合をテレビ観戦するのがよいか迷っている方は、ご家庭の環境に合った媒体で観て下さいね。
また、詳しく視聴の仕方やおススメをお知らせしたいと思います。
今日こそ勝てるように、一緒にテレビ前で応援頑張ろう!!
◇ブログランキングに参加しています。
ポチっとして頂けると、励みになるのでよろしくお願いします。

千葉ロッテマリーンズランキング

プロ野球ランキング