3月

2022開幕戦 ロッテ優勝に向けて初白星 

開幕戦・ロッテvs楽天戦

<3月25日(金) ロッテ4ー0楽天(楽天生命パーク宮城)>

とうとうプロ野球開幕しましたね。

開幕戦・千葉ロッテマリーンズと楽天イーグルスの第1回戦が、3月25日楽天生命パーク宮城にて行われました。

【責任投手】

【勝投手】:千葉ロッテ・石川歩

【敗投手】:楽天・則本昂大

◆バッテリー

【千葉ロッテ】石川→グレーロ→益田ー松川

【楽天】則本→弓削→西垣→藤平→小峯ー安田

見事に勝利のリレーで、4対0で初戦初白星となり好発進のロッテ。

昨夜は興奮して眠れなかった位、嬉しかったです。

☆オープン戦のZOZOマリンスタジアム
【撮影:2022.3.16 びっけ】
びっけ

◇お知らせ◇

本日3月26日の試合は、悪天候のため中止となり、明日27日の先発は予定通り佐々木朗朗希投手です。

楽しみですね。

高卒ルーキー松川捕手が初勝利を引き寄せる

☆オープン戦にて石川×松川バッテリー 
【撮影:2022.3.16 びっけ】

先日、私が観戦したオープン戦16日(マリンスタジアム)でも先発石川歩投手(33歳)で松川虎生捕手(18歳)がスタメンマスクだったので、予行練習かなと思いながら観戦していたのを思い出しました。

その日、中継ぎも初マウンドのグレーロでした。

高卒ルーキー開幕スタメン捕手として、プロ野球史上3人目となった松川君。

松川君のデビュー戦を、しっかり目に焼き付けたいという思いで応援している方も多かったと思います。

開幕戦では、石川投手は凡打を打たせて取るアウトで好投し、7回まで無四球無失点。

リードしているのは、ロッテの希望の星☆高卒ルーキー松川君。

石川投手は松川君の出すサインに首を振ることなく投げている姿に、石川投手もさすがだなと思いました。

ヒーローインタビューでも、「高卒新人・・・でないみたいだった」と言っていましたね。

その後の記者へのインタビューでは、「普通なら外角へ要求してくるシーンでも内角攻めのサインが出て、投げたい球をサインしてくれるので、背中を押してもらいながら投げることが出来た」とコメントしていたそうです。

バッター鈴木大地選手の時のことのようですね。

石川投手33歳、松川君18歳。

15歳差のバッテリーでしたが、松川君への信頼度がよく伝わってきます。

8回は161キロをマークした公式初登板グレーロ、9回はクローザー益田投手。

「益田さんの球を受けたい」という夢も叶いましたね。

市立和歌山の先輩後輩ですからね。

投手が変わってもリズムよくリードして、最後までマスクをかぶった松川君。

自身初かもしれないバンドも一発で決めて、勝利に導いてくれました。

ファースト佐藤都志也捕手と三木亮選手

☆オープン戦 バッター佐藤君 #32【撮影:2022.3.16 びっけ】

開幕戦のスタメン発表を聞いて、一番驚いたのが「ファースト・佐藤都志也」

佐藤君のファーストデビュー戦となりました。

「いつ、ファーストの練習をしてたの??」と、びっくり。

佐藤都志也選手(24歳)は、スタメンマスクを競っているキャッチャー。

昨年は、一度だけ外野を守ったことがありましたが、ファースト起用は初めてです。

石川投手は、ゴロを打たせてファーストへ送球するシーンがとても多かったので、佐藤君の安定した捕球力のファーストも良かったですね。

8回からは、守備固めで三木亮内野手(30歳)がファーストでした。

三木選手は、ベンチでは欠かせない選手ですが、それ以上に内野はファースト、セカンド、ショート、サードと何処でも守れるユーティリティの選手。

それもミス0の職人のような守備力抜群の頼もしい存在の選手です。

いつ打席に立っても結果が出るように準備しているし、ここぞという時はホントに打ってくれる選手だとファンは知っています。

今シーズンは、三木選手ことミキティーがより多く打席に立つことで、優勝へ貢献してくれることと願っています。

試合放送スケジュール

アイコン名を入力

試合開始時間が少しずつ違うので、間違わないようにしないとね!

楽天戦26日(土)は14時(悪天候のため中止)

27日(日)は13時。

29日(火)マリンスタジアム開幕戦は18時30分。

30日(水)・31日(木)は14時から試合開始。

日付対戦相手/球場
/試合開始時間
放送局/メディア
25日
(金)
東北楽天イーグルス
16:00試合開始
楽天生命パーク
【テレビ】ミヤザキテレビ
【CS】J SPORTS 2
【ラジオ】東北放送
【ネット】DAZN
【ネット】Rakuten TV
【ネット】ベースボールLIVE
PERSOL  パ・リーグT.V
26日
(土)
東北楽天イーグルス
14:00試合開始
楽天生命パーク
【テレビ】ミヤザキテレビ
【CS】J SPORTS 2
【ラジオ】東北放送
【ネット】DAZN
【ネット】Rakuten TV
【ネット】ベースボールLIVE
PERSOL  パ・リーグT.V
27日
(日)
東北楽天イーグルス
13:00試合開始
楽天生命パーク
【テレビ】TBC東北放送
【CS】J SPORTS 2
【ラジオ】東北放送
【ネット】DAZN
【ネット】Rakuten TV
【ネット】ベースボールLIVE
PERSOL  パ・リーグT.V
29日
(火)
福岡ソフトバンクホークス
18:30試合開始
ZOZOマリンスタジアム
【テレビ】千葉テレビ
【テレビ】TNCテレビ西日本
【BS】NHK-BS
【CS】日テレNEWS24
【ネット】DAZN
【ネット】Rakuten TV
【ネット】ベースボールLIVE
PERSOL  パ・リーグT.V
30日
(水)
福岡ソフトバンクホークス
14:00試合開始
ZOZOマリンスタジアム
【CS】日テレNEWS24
【ネット】DAZN
【ネット】Rakuten TV
【ネット】ベースボールLIVE
PERSOL  パ・リーグT.V
31日
(木)
福岡ソフトバンクホークス
14:00試合開始
ZOZOマリンスタジアム
【CS】日テレNEWS24
【ネット】DAZN
【ネット】Rakuten TV
【ネット】ベースボールLIVE
PERSOL  パ・リーグT.V

びっけ

PESOL パ・リーグT.Vは、開幕戦(3/24~31)迄無料で視聴出来ます。

開幕無料視聴キャンペーン中になってます。

何処に加入して観ようかなと迷ってる方には、スカパー『プロ野球セット』も良いですよ。ロッテの試合が全試合観れます。

DAZNも良いですね。

ロッテの試合をおうちで観る方法

オープン戦 ZOZOマリンスタジアム 【撮影 2022.3.16 びっけ】

スカパー!プロ野球セット なら全試合の視聴ができるので、おススメです。

また、DAZNもしくは、DAZN For docomoは、レギュラーシーズン・交流戦・クライマックスシリーズの全試合が観られます。

(ただし、広島カープを除く11球団のみ・日本シリーズの配信はありません。)

DAZN(本体)とDAZN For docomo(ドコモ)は、全く別の媒体となります。

パ・リーグ主催の全試合を観るなら、RakutenTVPERSOLパ・リーグT.VベースボールLIVEもおススメです。

ただし、交流戦のセリーグ主催の試合の配信はありません。

交流戦の時期だけ、セ・パ両リーグ主催試合の配信があるDAZN一カ月契約して観る方法も良いです。

どうやってロッテの試合をテレビ観戦するのがよいか迷っている方は、ご家庭の環境に合った媒体で観て下さいね。

また、詳しく視聴の仕方やおススメをお知らせしたいと思います。

びっけ

一緒にテレビ前で応援頑張ろう!!

◇ブログランキングに参加しています。

ポチっとして頂けると、励みになるのでよろしくお願いします。


千葉ロッテマリーンズランキング


プロ野球ランキング
ABOUT ME
びっけ
千葉県在住。若手選手の母さん世代。 ZOZOマリンスタジアムに月に3~4回観戦。 千葉ロッテマリーズの試合中継、選手の放送番組やチケット発売、グッズ等の情報をお届けしています!
DAZN

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA